ノロウィルス

ノロウィルス

富山県は3月18日までの2週間を対象に、初めて「ノロウイルス食中毒警報」を発令しています。
今年に入って3月11日までに県内ではノロウイルスによる食中毒が7件発生し、患者の数は少なくとも557人に上っているということです。

怖いですね。
アルコール消毒は効かないことから、塩素系の消毒剤を使うことなどを呼びかけています。

ノロウイルスは、少量でも手や指、食品などを介して口から入ると、体の中で増殖し、腹痛やおう吐、下痢などの食中毒の症状を引き起こすそうです。
症状の程度は人によって異なりますが、肝心なのは、「持ち込まない」「つけない」「やっつける」「ひろげない」ということだそうです。

最近では下の子も半年になり、3人の子供が絡まってきて離れません。
そしてどこでもペロペロ舐めるのですね。

厄介ですね。